今週は郷土料理の日で「栗」を提供する予定でした。
しかし、数量不足のため納品ができないとのことで提供できませんでした。
幼稚園にも栗の木があります。花が沢山咲いていたので、栗が実るのを
期待していたのですが…どこを見ても実がありません。
「どうしてかな?」と子どもたちと話していると
『水やりが足りなかったのでは?』『毛虫に食べられたのでは?』と、いろいろな
予想をしてくれました。栗が味わえなかったことは残念でしたが、
栗が実らなかったことで、どうして実がならないのかを調べるきっかけに
なりました。
10月11日(月)
【献立】
・スパゲティナポリタン
・フレンチサラダ
(ハム・キャベツ・人参・きゅうり・とうもろこし)
・バナナ
・牛乳
付)鶏肉ときのこのクリームスープ
10月12日(火)
【献立】
・食パン(りんごジャム)
・鮭のムニエル
(未:白身魚【ホキ】のムニエル)
・かぼちゃサラダ
(かぼちゃ・さつま芋・チーズ・枝豆)
・ミルク
付)野菜スープ
10月13日(水)
【献立】
・三色ご飯
(鶏そぼろ・人参の甘煮・炒り卵)
・ジャーマンポテト
・豆腐とはんぺんのすまし汁
(とうふ・はんぺん・わかめ)
・牛乳
付)大豆の甘煮
10月14日(木)
【献立】
・ごはん
・フィッシュコロッケ
・野菜とベーコンのソテー
・味噌汁
(厚揚げ・かぼちゃ)
・牛乳
付)レバーの甘辛煮
10月15日(金)★郷土料理の日★
【献立】
・きのこまぜごはん
(しめじ・まいたけ・椎茸・鶏肉・人参)
・がめに(煮じゃあ)
・豆腐と青さの吸い物
(豆腐・麩・青さ)
・チーズ
付)白身魚のバター醤油焼き
※写真は3歳以上児の給食です。
※牛乳、ミルク、チーズはひよこ組、三歳以上児のみ付きます。
【今週の離乳食より】
※目安の重量を記載しています。
食べ方や生活リズムなどにより個人差があります。
★初期(おおむね5~6か月頃):固さ(ペースト状)
※離乳食に慣れ、食べ物の持つ味や舌触りに慣れていきます
・7倍かゆ(60g)
・野菜(合計20g)(この日は、かぼちゃとさつま芋です)
★後期(おおむね9~11か月頃):固さ(歯茎でかめる)
大きさ(5~8mm→1cm・スティック)
※食材の大きさは徐々に大きくします。
1cmくらいの大きさに慣れてきたら、手づかみたべがしやすいよう
スティック状のものも時々取り入れます。
※おかゆも水分を少しずつ減らして軟飯へと近づけていきます。
【献立】
・全かゆ(90g)
・魚のムニエル 玉ねぎあんかけ
・さつま芋と南瓜のマッシュ
★完了期(おおむね12か月~):固さ(歯茎でかめる)
大きさ(1cm・スティック)
+1品固め
※幼児食を少しずつ取り入れ、様々な調理法や食感に慣れていきます。
【献立】
・軟飯(90g)(写真上)
・魚のムニエル 玉ねぎあんかけ
・さつま芋と南瓜のマッシュ
・(1品固め)野菜スープ
【献立】
・軟飯(90g)(写真下)
・豆腐と野菜の煮物
・(スティック)人参
・(1品固め)レバーの甘煮
≫ 続きを読む
投稿日:2021年10月14日
✿9月生まれのお友だち
お誕生日おめでとうございます✿
今週は、台風で休園になり、延期になっていた9月生まれのお友だちのお誕生会がありました。
ハンバーガーがとても美味しかったようで、大好評でした!みんなの笑顔に私たちも嬉しくなりました(^^)
たくさん食べて大きくなってね(*^-^*)
10月4日(月)
【献立】
・食パン(大豆クリーム)
・ポトフ
・ハムサラダ
・牛乳
付)鶏肉のマーマレード煮
10月5日(火)
【献立】
・ごはん
・鯖の竜田揚げ(未:鯛)
・わかめの酢の物
・味噌汁(豆腐・玉ねぎ・薄揚げ)
・牛乳
付)里芋の土佐煮
10月6日(水)
【献立】
・ちゃんぽん
・ちくわの磯辺揚げ
・こふき芋
・バナナ
・ミルク
付)湯豆腐
10月7日(木)
【献立】
・肉丼
・切干大根の炒め煮
・豆腐とえのきのすまし汁
(豆腐・えのき・わかめ)
・チーズ
付)かぼちゃの甘煮
10月8日(金)✿9月誕生会✿
【献立】
・ハンバーガー
・ポテトフライ
・ブロッコリー
・オレンジゼリー
・牛乳
付)豆乳スープ
※写真は3歳以上児の給食です。
※牛乳、ミルク、チーズはひよこ組、三歳以上児のみ付きます。
【今週の離乳食より】
※目安の重量を記載しています。
食べ方や生活リズムなどにより個人差があります。
★初期(おおむね5~6か月頃):固さ(ペースト状)
※離乳食に慣れ、食べ物の持つ味や舌触りに慣れていきます
・7倍かゆ(60g)
・野菜(合計20g)(この日は、玉ねぎと南瓜です)
★後期(おおむね9~11か月頃):固さ(歯茎でかめる)
大きさ(5~8mm→1cm・スティック)
※食材の大きさは徐々に大きくします。
1cmくらいの大きさに慣れてきたら、手づかみたべがしやすいよう
スティック状のものも時々取り入れます。
※おかゆも水分を少しずつ減らして軟飯へと近づけていきます。
【献立】
・全かゆ(写真上)(90g)
・豆腐と南瓜の煮物
・味噌汁(玉ねぎ・人参)
【献立】
・全かゆ+軟飯(写真下)(90g)
・豆腐と南瓜の煮物
・味噌汁(玉ねぎ・人参)
★完了期(おおむね12か月~):固さ(歯茎でかめる)
大きさ(1cm・スティック)
+1品固め
※幼児食を少しずつ取り入れ、様々な調理法や食感に慣れていきます。
【献立】
・軟飯(90g)(写真上)
・豆腐と南瓜の煮物
・味噌汁(玉ねぎ・人参)
・(1品固め)切干大根の炒め煮
≫ 続きを読む
投稿日:2021年10月05日
今週は、郷土料理の日がありました。
旬を迎える秋刀魚(さんま)の蒲焼をあじわいました。
秋刀魚の小骨も気にならない仕上がりで、子どもたちもよく
食べていました。
店頭で「さんま」を見ることのできるのもこの時期ならではです。
他の魚と形や色など見比べても面白いですね(*^-^*)
9月27日(月)
【献立】
・食パン(いちごジャム)
・ミネストローネ
(シェルマカロニ・鶏肉・人参・玉ねぎ・なす・トマト)
・ツナサラダ
(ツナ・キャベツ・きゅうり・人参・とうもろこし)
・牛乳
付)魚の幽庵焼き(かれい)
9月28日(火)【郷土料理の日】
【献立】
・炊き込みご飯
・秋刀魚の蒲焼と大根の煮つけ(未:赤魚)
・豆腐とかまぼこのすまし汁
・牛乳
付)きゅうりの甘酢和え
9月29日(水)
【献立】
・わかめうどん
・芋の天ぷら
・きゅうりの中華和え
・バナナ
・ミルク
付)厚揚げの煮物
9月30日(木)
【献立】
・ごはん
・海苔の佃煮(未:きざみのり)
・肉じゃが
・鰯のつみれ汁
・牛乳
付)煮卵
10月1日(金)
【献立】
・親子丼
・ほうれん草のごま和え
(ほうれん草・もやし・人参・キャベツ・薄揚げ)
・味噌汁
(厚揚げ・じゃが芋・わかめ)
・牛乳
付)高野豆腐の含め煮
※写真は3歳以上児の給食です。
※牛乳、ミルク、チーズはひよこ組、三歳以上児のみ付きます。
【今週の離乳食より】
※目安の重量を記載しています。
食べ方や生活リズムなどにより個人差があります。
★後期(おおむね9~11か月頃):固さ(歯茎でかめる)
大きさ(5~8mm→1cm・スティック)
※食材の大きさは徐々に大きくします。
1cmくらいの大きさに慣れてきたら、手づかみたべがしやすいよう
スティック状のものも時々取り入れます。
※おかゆも水分を少しずつ減らして軟飯へと近づけていきます。
【献立】(写真上)
・全かゆ(90g)
・豆腐の野菜あんかけ(豆腐・玉ねぎ・ほうれん草)
・さつま芋の甘煮
【献立】(写真下)
・全かゆ+軟飯(90g)
・豆腐の野菜あんかけ(豆腐・玉ねぎ・ほうれん草)
・(スティック)さつま芋
★完了期(おおむね12か月~):固さ(歯茎でかめる)
大きさ(1cm・スティック)
+1品固め
※幼児食を少しずつ取り入れ、様々な調理法や食感に慣れていきます。
【献立】
・軟飯(90g)
・豆腐の野菜あんかけ(豆腐・玉ねぎ・ほうれん草)
・(スティック)さつま芋
・(1品固め)きゅうりの中華あえ
≫ 続きを読む
投稿日:2021年09月28日
園舎内の渋柿の木には薄黄色に色づいた実がなっています。
渋がきは実が硬いうちに、皮をむいて干し柿にできます。
また、生のまま熟し軟らかく、甘くなったものをO先生が
ゼリーにしてはどうかな?と提案して下さったので挑戦してみました。
レシピを写真の下に掲載していますので、作ってみてはいかがでしょうか(*^^*)
【園でとれた渋柿】
完熟渋がきでつくる 柿ゼリー.pdf
≫ 続きを読む
投稿日:2021年09月27日
幼稚園では、運動会の総練習が行われました。
両日とも、とても暑かったのですが、子どもたちはよく食べて
いました。
手作りのコロッケもよく食べてくれ、「作るの大変だったけど、
頑張ってよかった~。」とつぶやくと、子どもたちは次々に、
『どうやって作るの?』『それからどうするの?』『どんなところが
大変なの?』と、興味津々。作った人と食べる人、お互いの顔や声が
見える環境の良さを感じました。
※今週は、17日(金)の台風による休園の為、献立の一部を変更しています。
9月21日(火)
【献立】※一部、献立変更しています
・ごはん
・コロッケ
・金平ごぼう
・ブロッコリー
・味噌汁(豆腐・玉ねぎ・わかめ)
・チーズ
付)冷奴
9月22日(水)
【献立】※献立の一部、使用食材を変更しています
・カレーライス
・フレンチサラダ
(ハム・キャベツ・きゅうり・人参・チーズ・とうもろこし)
・牛乳(200ml)
付)きのこスープ
9月24日(金)
【献立】※献立の一部、使用食材を変更しています
・チキンライス
・春雨サラダ
(春雨・もやし・きゅうり・ささみ)
・卵スープ
・牛乳(200ml)
付)こふき芋
※写真は3歳以上児の給食です。
※牛乳、ミルク、チーズはひよこ組、三歳以上児のみ付きます。
【今週の離乳食より】
※目安の重量を記載しています。
食べ方や生活リズムなどにより個人差があります。
★後期(おおむね9~11か月頃):固さ(歯茎でかめる)
大きさ(5~8mm→1cm・スティック)
※食材の大きさは徐々に大きくします。
1cmくらいの大きさに慣れてきたら、手づかみたべがしやすいよう
スティック状のものも時々取り入れます。
※おかゆも水分を少しずつ減らして軟飯へと近づけていきます。
【献立】(写真上)
・全かゆ(90g)
・クリームシチュー風
【献立】(写真下)
・全かゆ(90g)
・クリームシチュー風
・(スティック)じゃが芋
★完了期(おおむね12か月~):固さ(歯茎でかめる)
大きさ(1cm・スティック)
+1品固め
※幼児食を少しずつ取り入れ、様々な調理法や食感に慣れていきます。
【献立】
・軟飯(90g)
・クリームシチュー風
・(スティック)じゃが芋
・(1品固め)フレンチサラダ
≫ 続きを読む
投稿日:2021年09月24日
今週は、「さけ寿司」がありました。
酢飯に、鮭(ほぐしたもの)と、みじん切りにした紅しょうがをまぜ、
きゅうりや炒り卵、きざみのりをトッピングしています。
運動会の練習で疲れ、食欲がおちてくるころにさっぱりと食べられる
ようにと思い、作りました。きゅうりのシャキシャキとした歯ごたえも
アクセントになります。
カレー粉などのスパイスやかんきつ類や酢などの酸味、
しょうがやニンニクなど食欲のわく食材をご家庭での料理にも取り入れて
みてはいかがでしょうか!
9月13日(月)
【献立】
・ごはん
・鶏の唐揚げ
・マカロニのケチャップ炒め
・豆腐と麩のすまし汁
・牛乳
付)大豆の甘煮
9月14日(火)
【献立】
・ごはん
・煮魚(赤魚)
・おひたし
(キャベツ・きゅうり・もやし・人参・ちくわ)
・味噌汁
(厚揚げ・なす・玉ねぎ)
・牛乳
付)かぼちゃの煮物
9月15日(水)
【献立】
・スパゲティミートソース
・和風サラダ
(ささみ・キャベツ・人参・きゅうり・とうもろこし)
・バナナ
・ミルク
付)チンゲン菜のスープ
9月16日(木)
【献立】
・さけ寿司
・筑前煮
・豆腐と青さのすまし汁
・黄桃
・チーズ
付)じゃが芋のカレー炒め
※写真は3歳以上児の給食です。
※牛乳、ミルク、チーズはひよこ組、三歳以上児のみ付きます。
【今週の離乳食より】
※目安の重量を記載しています。
食べ方や生活リズムなどにより個人差があります。
★後期(おおむね9~11か月頃):固さ(歯茎でかめる)
大きさ(5~8mm→1cm・スティック)
※食材の大きさは徐々に大きくします。
1cmくらいの大きさに慣れてきたら、手づかみたべがしやすいよう
スティック状のものも時々取り入れます。
※おかゆも水分を少しずつ減らして軟飯へと近づけていきます。
【献立】(写真上)
・チキンライス風【全かゆ(90g)・鶏肉・玉ねぎ・人参】
・チンゲン菜のスープ
【献立】(写真下)
・チキンライス風【全かゆ+軟飯(90g)・鶏肉・玉ねぎ・人参】
・チンゲン菜のスープ
★完了期(おおむね12か月~):固さ(歯茎でかめる)
大きさ(1cm・スティック)
+1品固め
※幼児食を少しずつ取り入れ、様々な調理法や食感に慣れていきます。
【献立】
・軟飯(90g)
・チキンライス風(鶏肉・人参・玉ねぎ)
・チンゲン菜のスープ
・(1品固め)和風サラダ
≫ 続きを読む
投稿日:2021年09月16日
今週は郷土料理の日がありました。
管理栄養士・栄養士が各クラスに出向き、けんちん汁や南蛮漬けの話をして
迎えた給食の時間。けんちん汁の豆腐の形が、味噌汁や吸い物と違って崩して
あることや中の具材に興味をもって食べていました。
夏に「砂糖・塩・酢・醤油・味噌」のそれぞれの味を味わった子どもたち。
すっぱかった「酢」が「砂糖」や「醤油」と合わさって、南蛮漬けとして料理され
美味しく食べられるようになったことにも気づいてくれました。
9月6日(月)
【献立】
・ごはん
・ツナ入り卵焼き
・ごま風味サラダ
・味噌汁(豆腐・えのき・わかめ)
・牛乳
付)じゃが芋のそぼろ煮
9月7日(火)
【献立】
・ごはん
・鮭のムニエル(未:鯛)
・スパゲティサラダ
・中華スープ(鶏肉・人参・干し椎茸・チンゲン菜)
・牛乳
・なすの煮びたし
9月8日(水)
【献立】
・肉うどん
・かき揚げ
・こふき芋
・ミルク
付)高野豆腐の含め煮
9月9日(木)
【献立】
・チーズバーガー
・ベジタブルグラッセ
(人参・とうもろこし・いんげん)
・牛乳
付)豆乳スープ
9月10日(金)★郷土料理の日★
【献立】
・ごはん
・アジの南蛮漬け(未:ホキ)
・スティックきゅうり
・けんちん汁
・牛乳
付)煮豆
※写真は3歳以上児の給食です。
※牛乳、ミルク、チーズはひよこ組、三歳以上児のみ付きます。
【今週の離乳食より】
※目安の重量を記載しています。
食べ方や生活リズムなどにより個人差があります。
★後期(おおむね9~11か月頃):固さ(歯茎でかめる)
大きさ(5~8mm→1cm・スティック)
※食材の大きさは徐々に大きくします。
1cmくらいの大きさに慣れてきたら、手づかみたべがしやすいよう
スティック状のものも時々取り入れます。
※おかゆも水分を少しずつ減らして軟飯へと近づけていきます。
【献立】
・全かゆ+軟飯(90g)
・肉じゃが風煮
★完了期(おおむね12か月~):固さ(歯茎でかめる)
大きさ(1cm・スティック)
+1品固め
※幼児食を少しずつ取り入れ、様々な調理法や食感に慣れていきます。
【献立】
・軟飯(90g)
・肉じゃが風煮
・(1品固め)高野豆腐の煮物
≫ 続きを読む
投稿日:2021年09月10日
今週から、幼稚園の1号さんの給食も始まりました。
コロナ感染症予防の為、給食時間の過ごし方も再度見直しました。
一昨年のようなにぎやかな給食時間とは違いますが、
元気な子どもたちに会えて嬉しく思います。
2学期も「給食美味しかった~」「給食の○○が好き!」などと、
子どもたちの心に残るような温かい給食づくりに励みたいと思います!
※8/30(月)~8/31(火)は、ランチルーム清掃の為、簡易食です。
9/1(水)より、通常の献立で給食を提供しています。
工事に伴う、給食内容の変更にご理解いただきありがとうございました。
8月30日(月)
【献立】
・スパゲティミートソース
・フレンチサラダ
(キャベツ・きゅうり・人参・とうもろこし・ハム・チーズ)
・牛乳
8月31日(火)
【献立】
・親子丼
・味噌汁(かぼちゃ・厚揚げ)
・牛乳
9月1日(水)
【献立】
・ごはん
・鮭のバター醤油焼き(未:かれい)
・ごまあえ
(キャベツ・きゅうり・人参・もやし・ちくわ)
・味噌汁(豆腐・玉ねぎ・薄揚げ)
・牛乳
付)さつまいもの甘煮
9月2日(木)
【献立】
・ビーフカレー
・マカロニサラダ
・アセロラゼリー
・牛乳
付)わかめスープ
9月3日(金)
【献立】
・ごはん
・白身魚のフライ(ホキ)
・野菜炒め
(キャベツ・人参・もやし・ピーマン)
・味噌汁(大根・わかめ・厚揚げ)
・牛乳
付)里芋の煮物
※写真は3歳以上児の給食です。3歳未満児の給食には付加食が付きます。
※牛乳、ミルク、チーズはひよこ組、三歳以上児のみ付きます。
【今週の離乳食より】
※目安の重量を記載しています。
食べ方や生活リズムなどにより個人差があります。
★後期(おおむね9~11か月頃):固さ(歯茎でかめる)
大きさ(5~8mm→1cm・スティック)
※食材の大きさは徐々に大きくします。
1cmくらいの大きさに慣れてきたら、手づかみたべがしやすいよう
スティック状のものも時々取り入れます。
※おかゆも水分を少しずつ減らして軟飯へと近づけていきます。
【献立】(写真上)
・全かゆ(90g)
・カレー風煮(かぼちゃ・玉ねぎ・じゃが芋)
【献立】(写真下)
・全かゆ+軟飯(90g)
・カレー風煮(かぼちゃ・玉ねぎ・じゃが芋)
★完了期(おおむね12か月~):固さ(歯茎でかめる)
大きさ(1cm・スティック)
+1品固め
※幼児食を少しずつ取り入れ、様々な調理法や食感に慣れていきます。
【献立】
・軟飯(90g)
・カレー風煮(かぼちゃ・玉ねぎ・じゃが芋)
・(1品固め)わかめスープ
≫ 続きを読む
投稿日:2021年09月02日