今週は、干し柿作りをしました。金曜非には、年中・年長さんに干し柿になる前の
渋柿を食べてもらいました。子どもたちは「甘い」「渋い」「苦い」など色んな
感想が出ていました。
干し柿が出来上がったら、どんな味に変化したが子どもたち食べてもらい
「不思議?」な味覚体験の感想を聞きたいと思います。

11月10日(月)

【献立】
・チキンライス
・ハムサラダ
・オニオンスープ
・牛乳
(付)炒り卵
11月11日(火)

【献立】
・ごはん
・春巻き
・さつま芋の味噌汁
・チーズ
(付)高野豆腐の含め煮
11月12日(水)

【献立】
・肉うどん
・かき揚げ
・こふき芋
・ミルク
(付)小松菜のソテー
11月13日(木)

【献立】
・チーズバーガー
・ベジタブルグラッセ
・みかん
・牛乳
(付)卵スープ
11月14日(金)

【献立】
・ごはん
・白身魚のきのこあんかけ
・だんご汁
・牛乳
(付)煮豆
※写真は3歳以上児の給食です。
※付加食は3歳未満児のみにつきます。
※牛乳・ミルク・チーズはひよこ組、3歳以上児のみ付きます。
≫ 続きを読む
投稿日:2025年11月19日
今週は、子どもたちが収穫してくれたさつま芋を使った
給食が登場しました!
さつま芋コロッケは、子どもたちに人気の給食です!!
豚ひき肉と玉ねぎを炒めた具に、さつま芋を混ぜて作っています。
普段作っているコロッケより、甘くておいしいさつま芋コロッケ。
ご家庭でも子どもさんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか(*^^*)
11月4日(火)

【献立】
・ごはん
・ツナ入り卵焼き
・おひたし(キャベツ・人参・小松葉・もやし・薄揚げ)
・味噌汁(厚揚げ・南瓜・小葱)
・牛乳
(付)じゃが芋の煮物
11月5日(水)

【献立】
・焼きそば
・ジャーマンポテト
・ナムル(もやし・きゅうり・人参)
・バナナ
・ミルク
(付)わかめスープ
11月6日(木)

【献立】
・ごはん
・さつま芋コロッケ
・野菜炒め
・味噌汁(厚揚げ・玉ねぎ・わかめ・小葱)
・チーズ
(付)レバーの甘煮
11月7日(金)

【献立】
・ごはん
・さばの味噌煮
・けんちん汁
・牛乳
(付)ささ身のマヨネーズ和え
※写真は3歳以上児の給食です。
※付加食は3歳未満児のみにつきます。
※牛乳・ミルク・チーズはひよこ組、3歳以上児のみ付きます。
≫ 続きを読む
投稿日:2025年11月13日
今週は、年少さんに食育で「バナナうんち」が出る五つの秘密のお話をしました。
前の日の「うんちをみてきて」とお願いをしていたら
バナナうんちが出たお友だちやコロコロうんちが出たお友だちがいました。
みんながよく覚えてくれていたので、ご家庭でもお子さんにどんな話だったが
聞いてみてください。
10月27日(月)

【献立】
・親子丼
・切干大根の炒め煮
・味噌汁(豆腐・玉ねぎ・わかめ・小葱)
・牛乳
(付)高野豆腐の含め煮
10月28日(火)

【献立】
・ごはん
・麻婆豆腐
・ナムル(もやし・きゅうり・人参)
・バナナ
・牛乳
(付)小松菜とウインナーのソテー
10月29日(水)

【献立】
・ごはん
・メンチカツ
・野菜とベーコンのソテー
・味噌汁(薄揚げ・じゃが芋・小葱)
・チーズ
(付)南瓜の煮物
10月30日(木)

【献立】
・スパゲティナポリタン
・コールスロー(キャベツ・胡瓜・ハム・人参・とうもろこし)
・ミルク
(付)豆乳スープ
10月31日(金)
【献立】

・ごはん
・魚の照り焼き
・磯香和え(キャベツ・人参・小松菜・もやし・ちくわ)
・豆腐とえのきのすまし汁
・牛乳
(付)れんこんの炒り煮
※写真は3歳以上児の給食です。
※付加食は3歳未満児のみにつきます。
※牛乳・ミルク・チーズはひよこ組、3歳以上児のみ付きます。
≫ 続きを読む
投稿日:2025年11月04日
今週の木曜日と金曜日は、運動会のリハーサルでした。
練習を頑張った子どもたちが好きなメニューの
カレーライスとチキンライスでした。
子どもたちが「わぁ~カレーライスだ!」
「おいしかった」「おかわりしたよ」と伝えに来てくれる
お友だちが多くて嬉しかったです。
10月20日(月)

【献立】
・ごはん
・唐揚げ
・マカロニのケチャップ和え
・味噌汁(厚揚げ・南瓜・小葱)
・チーズ
(付)豚肉のカレー炒め
10月21日(火)
__3.jpg)
【献立】
・肉うどん
・ちくわ磯辺揚げ
・粉ふき芋
・ミルク
(付)厚揚げの煮物
10月22日(水)

【献立】
・ごはん
・煮魚
・おかか和え(キャベツ・小松菜・人参・もやし)
・味噌汁(薄揚げ・玉ねぎ・さつま芋)
(付)大根と豚肉の煮物
10月23日(木)

【献立】
・カレーライス
・フレンチサラダ(ハム・キャベツ・胡瓜・人参・とうもろこし・チーズ)
・パイナップル
・牛乳
(付)卵スープ
10月24日(金)
写真はありません
【献立】
・チキンライス
・春雨サラダ(春雨・もやし・胡瓜・ハム)
・オニオンスープ
・牛乳
(付)動物チーズ
※写真は3歳以上児の給食です。
※付加食は3歳未満児のみにつきます。
※牛乳・ミルク・チーズはひよこ組、3歳以上児のみ付きます。
≫ 続きを読む
投稿日:2025年10月30日
~10月うまれのおともだち お誕生日おめでとうございます!~
金曜日は、誕生会メニューでした。今が旬のれんこんのサラダに、エビフライ!
れんこんは柔らかく茹でて、マヨネーズとごまで和えました。
サラダは食べやすかったので、子どもたちもよく食べていました。
エビフライは人気があり、おかわりをするお友だちも多く、
美味しそうに食べている姿に、とてもうれしかったです(*^-^*)
10月14日(火)

【献立】
・ハヤシライス
・ハムサラダ(ハム・キャベツ・人参・胡瓜・とうもろこし)
・黄桃
・牛乳
(付)はるさめスープ
10月15日(水)【郷土料理】

【献立】
・きのこご飯
・がめ煮(煮じゃが)
・豆腐と麩のすまし汁
・チーズ
(付)煮豆
10月16日(木)

【献立】
・パン
・鮭のムニエル
・ツナのごま味サラダ
・バナナ
・牛乳
(付)ジャーマンポテト
10月17日(金)【誕生会】

【献立】
・ゆかりおにぎり
・とんかつ
・れんこんサラダ(れんこん・人参・ハム・いんげん)
・ウインナー
・ブロッコリー
・味噌汁(豆腐・玉ねぎ・小葱)
・アセロラゼリー
※写真は3歳以上児の給食です。
※付加食は3歳未満児のみにつきます。
※牛乳・ミルク・チーズはひよこ組、3歳以上児のみ付きます。
≫ 続きを読む
投稿日:2025年10月23日
今週の金曜日は、『鯖の竜田揚げ』でした!
竜田揚げは、主に魚や鶏肉に醤油やみりん、酒で下味をつけ、小麦粉や
片栗粉をつけて揚げた料理で、ほんのり赤く仕上がります。
赤みがかった色は、奈良県にある龍田川のもみじの美しさを
連想しているといわれています。
~子どもたちも大好き♡さんこう(魚)の竜田揚げのレシピ(4人分程度)~
・濃口醤油…30㏄ ・薄口醤油…30㏄ ・砂糖…33g
・みりん…30㏄ ・生姜(すりおろし汁を使います)…1かけ
生姜汁を魚にふりかけ、混ぜ合わせた調味料に魚を15~20分ほど漬け込み、
汁気を切って、片栗粉をまぶして油で揚げます。
10月6日(月)

【献立】
・パン
・クリームシチュー
・ツナサラダ(シーチキン・キャベツ・にんじん・胡瓜・とうもろこし)
・パイナップル
・牛乳
(付)スクランブルエッグ
10月7日(火)

【献立】
・ごはん
・五目卵焼き
・ごま和え(キャベツ・もやし・胡瓜・人参・ちくわ)
・味噌汁(厚揚げ・大根・小葱)
・牛乳
(付)照り焼きチキン
10月8日(水)

【献立】
・塩焼きそば
・中華スープ
・スキムプリン
(付)大豆の甘煮
10月9日(木)

【献立】
・三色ごはん
・おひたし(キャベツ・人参・胡瓜・もやし)
・青さの吸い物
・牛乳
(付)里芋の煮物
10月10日(金)

【献立】
・ごはん
・さばの竜田揚げ
・わかめの酢の物
・味噌汁(厚揚げ・じゃが芋・小葱)
・チーズ
(付)レバーの甘煮
※写真は3歳以上児の給食です。
※付加食は3歳未満児のみにつきます。
※牛乳・ミルク・チーズはひよこ組、3歳以上児のみ付きます。
≫ 続きを読む
投稿日:2025年10月15日
朝晩は、だんだんと涼しくなり過ごしやすくなってきましたね。
最近スーパーで並ぶ食材がかわってきたように感じます。
柿やなし、いちじくなどの果物がおいしくなり、
くりやれんこん、さつまいもも旬をむかえます。
実りの秋です!食事をたのしみましょう(*^-^*)
9月29日(月)

【献立】
・スパゲッティミートソース
・コールスローサラダ(キャベツ・人参・胡瓜・ハム・とうもろこし)
・牛乳
(付)チンゲン菜のスープ
9月30日(火)

【献立】
・ごはん(のり佃煮
・肉じゃが
・鰯のつみれ汁
・牛乳
(付)胡瓜とささ身のマヨネーズ和え
10月1日(水)

【献立】
・ごはん
・豚肉の生姜焼き
・しらす和え
・豆腐とはんぺんの吸い物
・牛乳
(付)さつま芋の甘煮
10月2日(木)

【献立】
・ごはん
・白身魚のフライ
・野菜炒め
・味噌汁(厚揚げ・玉ねぎ・わかめ・小葱)
・チーズ
(付)じゃが芋の煮物
10月3日(金)

【献立】
・エッグロール
・ベジタブルスープ
・バナナ
・牛乳
(付)白身魚のバター醤油焼き
※写真は3歳以上児の給食です。
※付加食は3歳未満児のみにつきます。
※牛乳・ミルク・チーズはひよこ組、3歳以上児のみ付きます。
≫ 続きを読む
投稿日:2025年10月06日
今週の金曜日は、9月生まれのお友だちのお誕生日会でした。
お誕生日会メニューのメインは、みんなが大好きの『鶏の唐揚げ』でした!
みんなが「おいしかったよ」「おかわりしたよー」と笑顔で伝えに来てるれる
お友だちが多かったです。
来週も、みんなに喜んでもらえる給食作りをしていきたいと思います。
9月22日(月)
写真はありません
【献立】
・肉丼
・磯香和え(キャベツ・もやし・胡瓜・人参薄揚げ・青のり)
・豆腐とかまぼこのすまし汁
・牛乳
(付)かぼちゃの煮物
9月24日(水)

【献立】
・ごはん
・麻婆豆腐
・野菜のナムル(胡瓜・もやし人参)
・牛乳
(付)卵焼き
9月25日(木)【郷土料理】

【献立】
・ごはん
・あじの南蛮漬け
付)スティック胡瓜
・けんちん汁
・チーズ
(付)煮豆
9月26日(金)

【献立】
・わかめおにぎり
・鶏の唐揚げ
・金平ごぼう
・スパゲティサラダ
・味噌汁(薄揚げ・玉ねぎ・じゃが芋・小葱)
・オレンジゼリー
※写真は3歳以上児の給食です。
※付加食は3歳未満児のみにつきます。
※牛乳・ミルク・チーズはひよこ組、3歳以上児のみ付きます。
≫ 続きを読む
投稿日:2025年09月26日
今週の水曜日は、チキンカツでした。
チキンカツは、柔らかくて子どもたちに好評です。
おかわりが足りるかな?と思うほどの人気でした。
食器を返しに来てくれる時に「今日のチキンカツ美味しかった」
「全部食べたよ」「美味しかったよ」と沢山のお友だちが伝えに来て
くれて嬉しかったです。これからも、子どもたちが喜んでくれる給食を
作りたいと思います。
9月16日(火)

【献立】
・パン(りんごジャム)
・野菜スープ
・フレンチサラダ
・牛乳
(付)豚肉のカレー炒め
9月17日(水)

【献立】
・ごはん
・チキンカツ
・野菜とベーコンソテー
・味噌汁
・チーズ
(付)高野豆腐の含め煮
9月18日(木)

【献立】
・かしわうどん
・ちくわの磯辺揚げ
・粉ふき芋
・ミルク
(付)きゅうりの甘酢和え
9月19日(金)

【献立】
・芋ごはん
・煮魚
・ひじきの炒り煮
・豆腐とえのきのすまし汁
・牛乳
(付)小松菜とウインナーソテー
※写真は3歳以上児の給食です。
※付加食は3歳未満児のみにつきます。
※牛乳・ミルク・チーズはひよこ組、3歳以上児のみ付きます。
≫ 続きを読む
投稿日:2025年09月24日