来年度の入園説明会のご案内です。
新型コロナウイルス感染症予防のために様々な配慮をして行います。
園児の感染防止の観点から、園内見学は行うことができませんので、子育て支援支援センターぽぽらにおいて、園長からの園説明や日頃の子どもたちの様子をプロジェクターでご紹介します。また、小グループに分かれて行い、1グループあたり30分程度を予定しております。
日程と時間は、下記のとおりです。
電話で予約を受け付けた後、密にならないように配慮し、時間をお知らせいたします。
指定の時間での受付はできかねますので、予めご理解とご協力をよろしくお願い致します。
※来年の募集は、0歳児と1歳児のみです。1歳児は、若干名(3人程度)です。(2歳.3歳の兄姉児がいらっしゃる場合でも、三光保育園に一緒に入園することはできません。隣接している三光幼稚園は、年齢的には2歳・3歳児の受け入れは可能です。三光幼稚園と三光保育園は連携していますが別施設となりますので、詳しくは幼稚園にお尋ねください。
記
日程:令和3年11月11日(木)
時間: ①10時10分 ②10時45分 ③11時20分
※早めに来られても、園舎の外でお待ちいただくことになります。時間になりましたら、園内にお入りください。
場所:三光保育園(子育て支援センター室) ※幼稚園の玄関とは別になっています。ご注意ください。
駐車場:三光保育園正面駐車場
電話の予約:11月4日(木)~ 11月8日(月)9時30分~17時まで
※先着順ではありませんので、期間内にゆっくりお申し込みください。
※1家族、大人は2名までの参加でお願いします。お子様は、連れてこられても、来られなくても構いません。 必ず、皆さんマスク着用をお願いします。
※駐車場は、三光保育園の正面にあります。停められる台数が限られているため、近くの方は徒歩か公共機関をご利用ください。
または、どなたかに送ってきて頂く等、ご配慮をお願い致します。
≫ 続きを読む
投稿日:2021年10月18日
佐賀県子ども未来課より、情報提供がありましたので、お知らせします。
【以下、文章添付】
水難事故に係る情報提供をしているサイトを以下に掲載しますので、園における知見に加えて、適宜、ご参考にされてください。
(以下には掲載していませんが、YouTube上でも、水難事故を啓発する内容の動画があがっておりますので、ご参考にされてもよろしいかと思います。)
●セコム 子どもの水難事故はこんなときに起こる!
https://www.secom.co.jp/kodomo/p/20180705.html
●日本赤十字社 水の事故(レジャー・水遊び)
https://www.jrc.or.jp/study/safety/leisure/
●日本赤十字 水の事故(遊泳時の注意)
https://www.jrc.or.jp/study/safety/before/
≫ 続きを読む
投稿日:2021年05月13日
今日(令和3年5月7日)は佐賀県の感染者数が最多となっています。つきましては、標記に関してご協力のお願いがあります。
①お仕事が終わり次第、お迎えに来て下さい。園舎の消毒等を強化させて頂きます。
②お迎えに来られたら、速やかに降園をして下さい。園庭で遊ばないでお帰り下さるようお願いします。
③小学生の姉兄の園舎内の出入りはご遠慮ください。
④できるお子さんはなるべくマスクの着用をお願いします。(たけ・きく組さんは、必ず着用をお願いします)
密を避け、感染のリスクを軽減したいと思いますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
佐賀県より感染予防に関した通知が届きましたので、下記のPDFファイルをご確認ください。
県民の皆様へ210507.pdf
≫ 続きを読む
投稿日:2021年05月07日
佐賀市保育幼稚園課より、年末年始の新型コロナウイルスに感染などした場合の対応について、保護者の方に周知依頼がありましたので、お知らせします。
下のPDFファイルに、必ず目を通して頂きますようお願い致します。
保護者向けチラシ(年末年始等の対応)三光保育園.pdf
≫ 続きを読む
投稿日:2020年12月25日
今月の献立管理のページに、簡単おやつのレシピと写真を載せています。
どちらも給食で人気のおやつです。
ぜひ、親子でチャレンジして下さい。
≫ 続きを読む
投稿日:2020年04月30日
2020年度:一時保育(あやめ組)のお手紙を3月2日(月)から配布しております。
ご希望の方は、園に書類を用意しておりますので、ご来園ください。
平日の月曜日から金曜日の 9時~5時半までにお願い致します。
お渡しした書類に目を通し、記入して頂いた後は 3月10日までに園に電話を下さい。
電話で確認後、3月18日・19日に書類の提出をお願いします。
また、新型コロナウイルス感染症拡大予防の為、失礼ではございますが、玄関先で対応させていただいております。
保育園のチャイムを鳴らして、「一時預かりの書類を取りに来たこと」をお知らせください。
≫ 続きを読む
投稿日:2020年03月02日
「新型コロナウイルス感染症」の拡大防止のために、佐賀市より3月15日までの支援事業の自粛要請がきました。
つきましては、3月に予定していた 「さんこうぽぽら・なかよしミックス・フリーディ」は、お休みさせていただきます。
今後も状況に合わせて、自粛期間が長くなる可能性があります。その後の子育て支援事業等に関しては、ホームページでお知らせいたしますので、時折ご覧になっておいてください。
≫ 続きを読む
投稿日:2020年02月27日
イオンモール佐賀大和のイオン美術館にて、イベントがあります!
6月に行った親子ふれあい参観で、年中組の造形遊びの講師に来てくださった”牛丸和人先生”も参加されます!
巨大な壁にラクガキして楽しむコーナーや、絵画指導もしてくださるそうです。
お時間がある方は、ぜひお立ち寄りください。
『みんなのアトリエ』
期 間 : 12月14日(土)~12月25日(水)
時 間 : 11時~18時
場 所 : イオンモール佐賀大和 1階
イオン佐賀大和美術館特設会場(センターコート前)
参加アーティスト: 山口 賢人 ・ 諸井 謙司 ・ 牛丸 和人
※12月14日(土) オープニングイベント開催! 音楽も楽しめます♪
11:00~ ゴスペルゴスペルクワイア(マーシーボイス)
11:45~ 島村楽器クリスマスコンサート
13:00~ 池田 隆臣
13:45~ 野副 一喜
14:15~ 徳丸 英器
14:45~ 3人コラボ
15:15~ DJタイム
~16:00 終了
★詳しくは、イオンモール佐賀大和のホームページをご覧ください。
≫ 続きを読む
投稿日:2019年12月12日
卒園児さんがいるご家庭に、ご協力のお願いです。
ご家庭に眠っている、このハサミをお持ちで使わない方は、園に寄付して頂けませんでしょうか。
小さな子どもたちにとって、とても使いやすいので使用したいのですが、廃盤になってしまいました。

ご協力、よろしくお願い致します(*゚∀゚*) 三光保育園
≫ 続きを読む
投稿日:2019年12月10日