今月の献立

献立4月15日(月)~19日(金)写真

 今週の水曜日は、『筍ごはん』でした。

子どもたちに、「今日のご飯には、筍が入っているよー」

と伝えると、「きのう筍食べたよー」「筍これ?甘いね」「おいしい」

などなど、筍の感想や家で食べたことなど、いろいろと教えてくれました!

春の味をじっくり味わって食べてくれたことと思います(^^)/

4月15日(月)

DSC08402.jpg

【献立】

・親子丼(鶏肉・卵・人参・玉ねぎ・根深ネギ・葉ネギ)

・胡瓜の中華和え

・豆腐と麩の吸い(豆腐・麩・わかめ)​

・牛乳

 (付)南瓜の煮物

 

 4月16日(火)

DSC08407.jpg

【献立】

・肉うどん

・かき揚げ(玉ねぎ・人参・ウインナー・グリンピース)

・粉ふき芋

・ミルク

(付)大豆の甘煮

 

 

4月17日(水)

DSC08417.jpg

【献立】

・筍ごはん

(筍・鶏肉・人参・薄揚げ)

・白身魚(カレ)の煮つけ(​付)​大根・人参・いんげん

・豆腐とえのきのすまし汁

(豆腐・えのき・わかめ)​

・チーズ

​(付)さつま芋のオレンジ煮

 

4月18日(木) 

DSC08419.jpg

【献立】

・食パン(イチゴジャム)

・ミンチボールのクリームシチュー

・バナナ

・牛乳

​(付)ゆで卵

 

4月19日(金) 【幼:春の遠足】

DSC08420.jpg

【献立】

・ごはん

・魚(タイ)​​のバター醤油焼き

・和風サラダ(キャベツ・人参・胡瓜・ささみ)

・けんちん汁

(木綿豆腐・人参・里芋・ごぼう・大根)​

・牛乳

(付)動物チーズ

 

※写真は3歳以上児の給食です。

※付加食は3歳未満児のみにつきます。

※牛乳・ミルク・チーズはひよこ組、3歳以上児のみ付きます。

 

 

 

【今週の離乳食より】

※目安の重量を記載しています。

 食べ方や生活リズムなどにより個人差があります。

 

★初期(おおむね5~6か月):固さ(ペースト状)​

※離乳食に慣れ、食べ物の持つ味や舌触りに慣れていきます。

【写真】

DSC08404.jpg

・10倍がゆ(20g)​

・野菜(10g):人参

・たんぱく(20g):鶏の挽肉

 

★中期(おおむね7~8ヶ月頃):固さ(舌でつぶせる)

              :大きさ(​あらつぶし~みじん切り)​

※食事の回数を2回食にして、少しずつ生活のリズムをつけていきます。

スプーンを子どもの下唇の上にのせ、お子さんが上唇が閉じるように、

食べさせる呑み込みの練習になります。

【写真】

DSC08403.jpg

・全粥(80g)

・​野菜(合計30g)(この日は人参・じゃが芋)​​

​・たんぱく質(15g) (この日は鶏挽肉)​

 

★後期(おおむね9~11か月頃):固さ(歯茎でかめる)

               :大きさ(5~8mm→1cm・スティック)

※食材の大きさは徐々に大きくします。

 1cmくらいの大きさに慣れてきたら、手づかみたべがしやすいよう

 スティック状のものも時々取り入れます。

※おかゆも水分も少しずつ減らして軟飯へと近づけていきます。

 

・全粥80g

・野菜:30g

・たんぱく:20g

【写真】

DSC08405.jpg

【献立】

・全粥80g

・肉じゃが風(鶏挽肉・玉ねぎ・人参・じゃが芋)

 

 

★完了(おおむね12ヶ月~):固さ(歯茎でつぶせる)​

              大きさ(1cm・スティッ)​

              +一品固め

※幼児食を少しずつ取り入れ、様々な調理法や食感に慣れていきます。

・軟飯90g

・野菜50g​

・たんぱく20g

【写真】

DSC08406.jpg

【献立】

・軟飯90g

・肉じゃが風(鶏挽肉・玉ねぎ・人参)

・じゃが芋スティック

・一品固め:大豆の甘煮

投稿日:2024年04月19日