今週の金曜日は、『コロッケ』を提供しました。
三光のコロッケは手作りです。
合挽肉・人参・玉ねぎを炒めて、湯でたじゃが芋をつぶした中に、
炒めたものと、卵を入れて、給食室みんなでコロッケを成型し、
バッター液にくぐらせて、パン粉をつけて揚げています。
手が込んだ分、子どもたちや職員に人気でおかわりもたくさんしてくれます!
ご家庭でも子どもさんと一緒に作られてみてはいかがでしょうか(^^)/
4月8日(月)
【献立】
・チキンライス(鶏肉・人参・玉ねぎ・グリンピース)
・ツナサラダ
(シーチキン・キャベツ・人参・胡瓜・とうもろこし)
・野菜スープ(ウインナー・人参・玉ねぎ・じゃが芋)
・牛乳
(付)白身魚の磯辺焼き
4月9日(火)
【献立】
・焼きそば
・豆腐とはんぺんの吸い物
(豆腐・はんぺん・わかめ)
・バナナ
・ミルク
(付)炒り卵
4月10日(水)
【献立】
・食パン(リンゴジャム)
・鮭のムニエル
・ハムサラダ(ハム・キャベツ・人参・とうもろこし)
・牛乳
(付)チンゲン菜のスープ
4月11日(木)
【献立】
・ちらし寿司
(鶏挽肉・薄揚げ・干し椎茸・人参・卵・いんげん・桜でんぶ)
・じゃが芋と鶏肉の煮物
(じゃが芋・鶏肉・いんげん)
・豆腐と青さのすまし汁
(豆腐・青さ・かまぼこ)
・牛乳
(付)煮豆
4月12日(金)
【献立】
・ごはん
・コロッケ(鶏挽肉・じゃが芋・人参・玉ねぎ)
・ブロッコリー
・味噌汁(豆腐・玉ねぎ・わかめ)
(付)白菜の煮浸し
※写真は3歳以上児の給食です。
※付加食は3歳未満児のみにつきます。
※牛乳・ミルク・チーズはひよこ組、3歳以上児のみ付きます。
【今週の離乳食より】
※目安の重量を記載しています。
食べ方や生活リズムなどにより個人差があります。
★初期(おおむね5~6か月):固さ(ペースト状)
※離乳食に慣れ、食べ物の持つ味や舌触りに慣れていきます。
・10倍がゆ(20g)
・野菜(10g):玉ねぎ
・たんぱく(20g):豆腐
★後期(おおむね9~11か月頃):固さ(歯茎でかめる)
:大きさ(5~8mm→1cm・スティック)
※食材の大きさは徐々に大きくします。
1cmくらいの大きさに慣れてきたら、手づかみたべがしやすいよう
スティック状のものも時々取り入れます。
※おかゆも水分も少しずつ減らして軟飯へと近づけていきます。
【写真①】
・写真:全粥80g
・野菜:30g
・たんぱく:20g
【献立】
・豆腐の野菜あんかけ(豆腐・人参・玉ねぎ・キャベツ)
★完了(おおむね12ヶ月~):固さ(歯茎でつぶせる)
大きさ(1cm・スティッ)
+一品固め
※幼児食を少しずつ取り入れ、様々な調理法や食感に慣れていきます。
・軟飯90g
・野菜50g
・たんぱく20g
【献立】
・軟飯90g
・豆腐の野菜あんかけ(豆腐・玉ねぎ・キャベツ)
・人参スティック
・一品固め:チキンソテー