今月の献立

献立11月22日(月)~25日(金)の写真

★11月生まれのお友だち

   お誕生日おめでとうございます★

 

 今週は、お誕生会がありました。とんかつはボリューム満点でした!

また、22日(月)の「ひじきの炒り煮」も年長さんになるとパクパク食べて

いて『今日の給食、全部好き~♡』と言ってくれ嬉しくなりました。

 

11月22日(月)

DSC04906.jpg

【献立】

・ごはん

・五目卵焼き

・ひじきの炒り煮

(ひじき・人参・薄揚げ・水煮大豆・れんこん・グリンピース)

・味噌汁(厚揚げ・玉ねぎ)

・チーズ

付)さつま芋の甘煮

 

11月24日(水)

image0 (002).jpg

【献立】

・ごはん

・魚の照り焼き(かれい)

・おひたし

(ほうれん草・人参・白菜・もやし・薄揚げ)

・味噌汁(厚揚げ・じゃが芋・わかめ)

・スキムミルク

付)レバーの甘煮

 

11月25日(木)

DSC04927.jpg

【献立】

・カレーうどん

・芋の天ぷら

・れんこんの金平

・みかん

・牛乳

付)湯豆腐

 

11月26日(金)★誕生会★

DSC04937.jpg

【献立】

・ゆかりおにぎり

・とんかつ

・ポテトサラダ

・ウインナー

・ブロッコリー

・味噌汁(豆腐・玉ねぎ・わかめ)

・りんごゼリー

 

※写真は3歳以上児の給食です。

※牛乳、ミルク、チーズはひよこ組、三歳以上児のみ付きます。

 

【今週の離乳食より】

※目安の重量を記載しています。

 食べ方や生活リズムなどにより個人差があります。

 

★中期(おおむね7~8か月頃):固さ(ペースト状)

※食事の回数を2回食にして、少しずつ生活のリズムをつけていきます。

スプーンを子どもの下唇の上に乗せ、お子さんが上唇が閉じるように、

食べさせると呑み込みの練習になります。

 

DSC04908.jpg

・全がゆ(60g)

・野菜(合計20g)(この日は、じゃがいもとほうれん草です)

・たんぱく(10g)(この日は、白身魚です)

 

★後期(おおむね9~11か月頃):固さ(歯茎でかめる)

               大きさ(5~8mm→1cm・スティック)

※食材の大きさは徐々に大きくします。

 1cmくらいの大きさに慣れてきたら、手づかみたべがしやすいよう

 スティック状のものも時々取り入れます。

※おかゆも水分を少しずつ減らして軟飯へと近づけていきます。

 

DSC04909.jpg

 

【献立】

・全かゆ+軟飯(90g)

・魚のクリーム煮

・(スティック)人参

 

★完了期(おおむね12か月~):固さ(歯茎でかめる)

              大きさ(1cm・スティック)

              +1品固め

※幼児食を少しずつ取り入れ、様々な調理法や食感に慣れていきます。

DSC04910.jpg

 

 

【献立】

・軟飯(90g)

・魚のクリーム煮

・(スティック)人参

・(1品固め)レバーの甘煮

 

投稿日:2021年11月25日