おしらせ

令和8年度の園児募集について【入園希望のご家庭へ】

日頃より、園の運営や園児募集に関して、ご協力をいただきありがとうございます。

さて、標記については、10月1日より始まります。

つきましては、下記のような内容で行うことにしましたので、保護者の皆様におかれましては、よくお読みいただきご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

ご不明な点がありましたら、いつでも園までご連絡ください。(TEL:31-0753)

 

               記

 

1.園児募集要項について

  10月1日の園児募集開始にあたり、募集要項をホームページに掲載します。

 

2.願書、園パンフレットの受け取りについて

入園申し込みの際に必要な「願書」 と「園のパンフレット」等は、10月1日(水)より下記の方法で受け取ることができます。

  • 園での受け取り

   園の事務室でお申し出ください。

  • 郵送での受け取り

    希望の方はメール(sanko-1967@nisikyu-sanko.com)でお知らせください。

  • ホームページから印刷

    10月に入りましたら、入園申込時に必要な「願書」「地図」のPDFファイルを貼り付けますので、ご家庭で印刷をお願します。

 

3.園内見学について

  10月1日より、園内の見学ができます。事前に日程の予約が必要です。

925()より、電話にてご予約ください。(TEL:31-0753)

※園見学は、1日に2回、ご案内の時間を設けます。10:2011:00の時間帯です。所要時間は、おおよそ1時間です。

 1回につき、3家庭まで一緒にご案内いたしますので、ご了承ください。

※園内の見学後には、10/18(土)の入園説明会の日にお見せするスライドを基に、教育内容等の説明もいたします。

 見学に来られた方は、入園説明会と内容が重複しますので、10/18(土)は参加されなくても差し支えありません。

 

4.入園説明会について

  10月18日(土)    9:30~   受付 ※説明会開始時間まで、園内自由見学

         10:00~11:30頃  入園説明会(遊戯室にて)

  申し込みは、10月1日以降にホームページに記載するQRコードよりお申し込みください。申込期間は、101()1015()といたします。

 

5.願書受付について

1号認定児及び2歳児子育て支援での入園を希望の方は、115日(水)1030分より、随時受付を行います。当日時間の都合がつかない方は、事前にご相談ください。

 2号認定児及び3号認定児での入園をご希望の方は、市役所にお申し込みとなります。

 なお、兄姉児在園中の方は、提出した旨のお知らせをして頂けると助かります。

 

6.面接及び制服採寸について

1号認定、子育て支援での入園が決まられた方は、令和816日(火)午前に行います。詳細は、11月中旬にお知らせします。

※2号認定、3号認定の入園が決まられた方は、1月末~2月上旬に行います。

投稿日:2025年09月04日