今月の献立

献立6月19日(月)~23日(金)の写真

  今週の金曜日は、郷土料理の日『須古寿司』でした。

今回は、1トレーに、24個の須古寿司を、全部で23回分!

すし飯を作る人、すし飯をトレーに敷き詰めて押す人、錦糸卵を作る人、

具材を盛り付ける人などなど、給食室みんなで協力して作りました!

給食になると、子どもたちは、『須古寿司』の名前を口に出して言ったり、

「これがあなご、ほねがあったよ」と教えてくれたり、須古寿司の話題で

楽しく食べてくれている姿がみられました。

日頃食べるのが遅い子どもも、この日は完食し、気づけば給食終了5分前には

ランチルームに残っている子どもはいませんでした。

みんなが美味しく郷土料理を食べてくれて、うれしかったです(^^♪

DSC07282.jpg

 

 

 

6月19日(月)

DSC07191.jpg

【献立】

・カレーライス

・和風サラダ

(ささ身・胡瓜・キャベツ・人参・とうもろこし)

・牛乳

 (付)チンゲン菜のスープ

 

6月20日(火)

DSC07192.jpg

【献立】

・冷麺

・芋天

・トマト     ・バナナ

・ミルク

(付)もずくスープ

 

6月21日(水)

DSC07196.jpg

【献立】

・肉丼

・おひたし

・オクラの味噌汁    ・牛乳

(付)高野豆腐の含め煮

 

6月22日(木)

DSC07207.jpg

【献立】

・食パン(りんごジャム)

・鮭のムニエル(未:白身魚のムニエル(カレイ))

・フレンチサラダ

(キャベツ・人参・胡瓜・ハム・チーズ・とうもろこし)

・パイナップル     ・牛乳

(付)きのこスープ

 

6月23日(金)【郷土料理】

DSC07280.jpg

【献立】

・須古寿司

・唐揚げ   ・ブロッコリー

・豆腐とえのきのすまし汁    

・チーズ

(付)煮豆

 

※写真は3歳以上児の給食です。

※付加食は3歳未満児のみにつきます。

※牛乳・ミルク・チーズはひよこ組、3歳以上児のみ付きます。

 

【今週の離乳食より】

※目安の重量を記載しています。

 食べ方や生活リズムなどにより個人差があります。

 

★中期(おおむね7~8か月頃):固さ(舌でつぶせる)

              :大きさ(あらつぶし) 

※食事の回数を2回食(家庭で1回、園で1回を目安)にして、

少しずつ生活のリズムをつけていきます。

スプーンを子どもの下唇の上にのせ、お子さんが上唇が閉じるように、

食べさせると呑みこみの練習になります。

 

・全粥(90g)

・野菜(40g)(この日は玉ねぎ・人参です)

・たんぱく(30g)(この日は豆腐です)

 

★後期(おおむね9~11か月頃):固さ(歯茎でかめる)

               :大きさ(5~8mm→1cm・スティック)

※食材の大きさは徐々に大きくします。

 1cmくらいの大きさに慣れてきたら、手づかみたべがしやすいよう

 スティック状のものも時々取り入れます。

※おかゆも水分を少しずつ減らして軟飯へと近づけていきます。

【写真①】

DSC07195.jpg

・写真:軟飯(80g)・1cm・スティック

【献立】

・豆腐煮

・野菜のくたくた煮(人参スティック)
DSC07194.jpg

 

★完了期(おおむね12か月~):固さ(歯茎でつぶせる)

               大きさ(1cm・スティック)

               +一品固め

※幼児食を少しずつ取り入れ、様々な調理法や食感に慣れていきます。

DSC07193.jpg

【献立】

・軟飯(90g)

・豆腐煮

・野菜のくたくた煮(人参スティック)
・一品固め:豚肉の甘辛煮

投稿日:2023年06月22日