今週は、郷土料理の日がありました。
旬を迎える秋刀魚(さんま)の蒲焼をあじわいました。
秋刀魚の小骨も気にならない仕上がりで、子どもたちもよく
食べていました。
店頭で「さんま」を見ることのできるのもこの時期ならではです。
他の魚と形や色など見比べても面白いですね(*^-^*)
9月27日(月)
【献立】
・食パン(いちごジャム)
・ミネストローネ
(シェルマカロニ・鶏肉・人参・玉ねぎ・なす・トマト)
・ツナサラダ
(ツナ・キャベツ・きゅうり・人参・とうもろこし)
・牛乳
付)魚の幽庵焼き(かれい)
9月28日(火)【郷土料理の日】
・炊き込みご飯
・秋刀魚の蒲焼と大根の煮つけ(未:赤魚)
・豆腐とかまぼこのすまし汁
・牛乳
付)きゅうりの甘酢和え
9月29日(水)
・わかめうどん
・芋の天ぷら
・きゅうりの中華和え
・バナナ
・ミルク
付)厚揚げの煮物
9月30日(木)
・ごはん
・海苔の佃煮(未:きざみのり)
・肉じゃが
・鰯のつみれ汁
・牛乳
付)煮卵
10月1日(金)
・親子丼
・ほうれん草のごま和え
(ほうれん草・もやし・人参・キャベツ・薄揚げ)
・味噌汁
(厚揚げ・じゃが芋・わかめ)
・牛乳
付)高野豆腐の含め煮
※写真は3歳以上児の給食です。
※牛乳、ミルク、チーズはひよこ組、三歳以上児のみ付きます。
【今週の離乳食より】
※目安の重量を記載しています。
食べ方や生活リズムなどにより個人差があります。
★後期(おおむね9~11か月頃):固さ(歯茎でかめる)
大きさ(5~8mm→1cm・スティック)
※食材の大きさは徐々に大きくします。
1cmくらいの大きさに慣れてきたら、手づかみたべがしやすいよう
スティック状のものも時々取り入れます。
※おかゆも水分を少しずつ減らして軟飯へと近づけていきます。
【献立】(写真上)
・全かゆ(90g)
・豆腐の野菜あんかけ(豆腐・玉ねぎ・ほうれん草)
・さつま芋の甘煮
【献立】(写真下)
・全かゆ+軟飯(90g)
・豆腐の野菜あんかけ(豆腐・玉ねぎ・ほうれん草)
・(スティック)さつま芋
★完了期(おおむね12か月~):固さ(歯茎でかめる)
大きさ(1cm・スティック)
+1品固め
※幼児食を少しずつ取り入れ、様々な調理法や食感に慣れていきます。
【献立】
・軟飯(90g)
・豆腐の野菜あんかけ(豆腐・玉ねぎ・ほうれん草)
・(スティック)さつま芋
・(1品固め)きゅうりの中華あえ